2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

涙そうそう

涙そうそう スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2007/03/23メディア: DVD購入: 1人 クリック: 53回この商品を含むブログ (116件) を見る とても直球、ピュアな映画。 複雑難解、あるいはひねりが2…

空中遊泳池

今日は結構日も出て暑くなったのでプールに入ることに。 屋上にあるこのプールはなかなか快適。 真夏の暑さではまったくなかったためプールサイドでの読書も気持ちいい。 至極である。

さぬきうどん「土三寒六」復興南路1段126巷6号1楼

うわさどおり本場香川のさぬきうどんの味である。 こんなにおいしいさぬきうどんの店が会社の近くにあったら、2日に1回行くでしょう。 はやくチェーン店を増やしてください!

懐かしいお菓子「爆米香」

たまに売っているのを見かけるお菓子「爆米香」。 あまりの巨大さ(縦30cmほど)に手が出なかったのであるが、今回頂戴していただくことに。 食べてみると、日本の「ばくだん(西ではポン菓子というらしいですね)」にそっくりである。 ただし、日本のばくだ…

茂木健一郎「脳内現象」NHKブックス(2004年6月)

脳内現象 (NHKブックス)作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2004/06/24メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (39件) を見る なぜ人(私)に意識は芽生えるのか。 本書は、デカルトの近代合理主義が生み出した「近代科学」がタ…

日野原重明さん

95歳という高齢にもかかわらず、毎日睡眠時間が4-5時間、2-3年後まで会議、公演、執筆、本業などの 予定が詰まっており、ものすごい量の知的活動を行っている日野原重明さん。

日本と台湾 運転免許を相互承認

日本の運転免許証が台湾で、台湾の運転免許証が日本で、それぞれ使用できるようになりました。 ≪ASAHI.COM 2007年09月14日23時45分≫ 台湾交通部と日本の対台湾窓口「交流協会」は14日、観光など1年未満の短期滞在者に対し、日本と台湾の運転免許証を相互…

イタリア料理「大爺義大利餐廳」天母西路56号

台北には美味しいピザが無いのか。 どうしても美味しいピザが食べたいので、天母でウワサのお店に行ってみた。 地下にある上、このお店の入口はとってもわかりづらい。 看板も無く、ドアに大爺義大利餐廳とあるだけである。 ドアを入ると一階は物置のように…

アレキシス・カレル「人間 この未知なるもの」三笠書房(1935年原文出版)

人間-この未知なるもの―人間とは、いかなるものか何が人生の原動力になるのか * 作者: アレキシス・カレル(渡部昇一訳・解説) * 出版社/メーカー: 三笠書房 * 発売日: 2007/07 ノーベル生理学・医学賞を受賞し、医学の発展に不滅の足跡を残したアレキシス…

MUSIC RESTAURANT「D.S」新生北路三段7号1楼

台北で配布されている無料情報誌「TAIPEI NAVI」で紹介されていた新しいお店「D.S」へ。 金曜日ということもあって、ものすごい人気でかなり待たされてしまいましたが、 やっとのことで入ったその店内は個性的。 内装はおしゃれなバーといった感じであるが、…

逆境を生き抜く力

人間の価値は、いかに早く、かつ楽々と逆境に対処できるかにかかっている。 (アレキシス・カレル) ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお願いします。

自分を革新したい、いや、革新せねばいけないという気持ち

以前から、「自分を革新したい、いや、革新せねばいけない」 という気持ちを持ち続けてきた。 むしろ、その気持ちを持ち続ける努力を重ねてきたと言った方が的確かもしれない。 自分に自信を持てたときほど、まだまだだと自分に言い聞かせ、 自分は本当にダ…

ひとり鍋をお持ち帰り

台湾文化であるひとり鍋。 そのひとり鍋を持ち帰り(帯走)で食べてみた。 野菜、白米、肉はもちろん、ダシ、つけだれ、生トウガラシまで入れてくれて家で簡単に作れるように なっている。 鍋に入れて煮込めばすぐ完成。 その量は一人分とは思えないほど。 …

臭豆腐が臭すぎて罰金

夜市を歩く日本人がその臭いに耐え切れず、必ず目をしかめる「臭豆腐」。 酷い時はその臭いが風に乗って数十メートル運ばれ、遠くからでも恐怖に震えるほどである。 その「臭豆腐」を売る新荘市のある店が、「臭すぎる」という理由で罰金の通達を受けた。 こ…

台北異業種交流会に参加

本日は、台湾に在住している日本人ビジネスパーソンの台北異業種交流会に参加。 計60名前後、様々な業界の方たちが参加していた。 自分が現在関係している業界など全経済界のうちのほんの一部なのだなということ、 こう見ると日本人でも積極的に世界に出て活…

Google入社時の面接試験における質問事項

Google入社時の面接試験における質問事項

吉川英治「三国志(1)」講談社

三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)作者: 吉川英治出版社/メーカー: 講談社発売日: 1989/04/11メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 79回この商品を含むブログ (161件) を見る 今から1800年以上前、後漢末から三国の鼎立期を経て、晋による統一に至る百年余…

エビ釣り「車輪釣蝦場」士林区至善路ニ段485号

今日は4人でエビ釣りへ。 本日も釣って食らって。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお願いします。

最近ハマっている中華料理の調味料「豆鼓」

中華料理でたまに入っているこの調味料が大好きである。 その名は「豆鼓(ドウチー)」。 蒸魚や野菜炒めに入っていることが多く、味噌+醤油みたいななんとも言えない美味しい味。 先日、はじめて便利商店にて12元で購入。 その味は、メーカーなどによって…

福華雲釆餐廰(ビュッフェ)「雲想庭」忠孝西路一段66号45階

台北駅前、新光摩天大樓の45階にあるビュッフェへ。 この空中餐廰の噂はかねてから耳にしており、満を持して挑戦することとなった。 44階、45階にはいくつもレストランがあるのだが、45階はHoward hotel系のレストランが多く、 このビュッフェもその内のひと…

8.76秒でクオーターマイル(約400メートル)走る電気バイクの動画

GIGAZINE〜世界一速い電気バイク〜

瀬上剛さん講演会

本日は、瀬上剛さんの講演会に出席。 台湾在住者にとっては有名人、あの「瀬上剛 in 台湾」の瀬上さんである。 台湾を舞台にして、大活躍している日本人のひとりである。 瀬上さんは、想像どおり等身大でとても良い方だった。 瀬上さんは約20年前に台湾に来…

孫燕姿「奔」

この曲を聴いて自分に火をつける。

四川料理「KIKI」東豊街51号

日本からの来客2名含む計5名にてKIKIへ。 四川料理と言えば、勝手ににんにくが利いたとっても美味しい豚肉炒め「蒜泥白肉」を想像してしまう ようになってしまったので、まず最初にこれを注文。 この味はハマります。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックす…

台湾の病院

さすがにもうダメだ、放っておいたら風邪は治らん、と堪忍して病院へ行くことにした。 以前、日本語が通じるからという理由だけで行っていた小さな病院(診療所)は酷かった。 1. 診療はとにかく短時間とする。(よく言えば判断が早い) 2. 風邪にはとにかく…

台湾夏風邪との闘い

もう大丈夫だろうと思って油断していた。 もうすぐ昼休みというときに、久々に感じたひどい寒気。 もうだめだと思い家に帰ってベットにもぐりこむ。 やはりひどい熱が出た。 台湾では外に出ればもちろん暑いのだけれども、MRT、バス、ビル、レストランなどは…

米を炊くなら大同の釜で

台湾に来てから、年に350日以上は外食の生活。 何度と無く炊飯器を買って自炊しようかと考えたこともあったが、日本人がイメージする炊飯器は 以外と高く、結局買わないモートとなってしまうのである。 では、台湾の方はどうやって米を炊いているのか。 答え…

尾崎豊「もうひとつのリアリティ」Live+Documentary

[rakuten:asahi-record:12224735:detail] あらためて尾崎を聞くと、あの頃の考えが少しずつ蘇ってくる。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので今日もクリックお願いします。

熊本ラーメン「味千拉麺」南京西路43号

香港の空港でたまに食べる味千拉麺が台湾に進出したその第一号店で野菜ラーメンを頂戴。 パンチがないけどこれはこれで可。 台湾のラーメンレベルが少しずつ上昇しております。

王家餃子パーティー

約16名が参加し王さんの家で餃子パーティー。 かなりの数の餃子をみんなで一生懸命作る。 今日は日本式の餃子がメインなので、にんにくをおろして入れる。 ドッキリ用にわさびやチーズなどを入れた餃子も作る。 水餃子にしたり。 焼餃子にしたり。 餃子以外…