2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年の総括「人生の中で最も活動的に物事を行い最も成長した一年」

日本に向かうその飛行機の中で、今年はどのような一年だったかを考えた。考えた末たどり着いた結論は「人生の中で最も活動的に物事を行い最も成長した一年」である。 そう言い切れる理由は一体何だろうと考えてみるとき、何よりも第一に思いつくのは時間の使…

くいどころバー「はだし屋」埼玉県春日部市豊町5-19-7

揚げ物が美味しい「はだし屋」。

ラーメン「珍々軒」台東区上野6-12-2

久々に日本に帰って来たときに食べたいものシリーズ。 「珍々軒」は高校生の頃に発見したとっても美味しいラーメンのお店。 アメ横のガード下にあるこのお店は、休日ともなると行列ができている。 いつもと同じようにタンメンを注文しようと思っていたが、列…

郷土料理「土佐藩」豊島区東池袋3-1-2 サンシャイン60アルパ3F

日本に帰って来たときに行きたいお店というのはいくつかあるが、 その中でも近場で手ごろなのがここ「土佐藩」。 id:akt0204夫妻と行った。 akt0204の奥さんは相変わらず好奇心旺盛。 席から離れ、ひとりカウンターに行った彼女は、マスターに対して堂々と …

日本一時帰国(12/29-1/6)

I'll be out of town to go back to Japan from December 29th to January 6th. Probably I won't be able to check my emails. Therefore, if you have any urgent case, please call my cell phone in Taiwan directly. ★↓ランキングに参加中。ワンクリッ…

回転ひとりしゃぶしゃぶ鍋屋さんを発見

新荘を歩いていると食べ放題の店があった。 良く見るとお皿がぐるぐると回っている。 「なんだ回転寿司か」 と思ったが、目を凝らしてみると席から湯気が出ている。 ! みんな、一人ずつ横に並んでひとりしゃぶしゃぶ鍋を食べている。 なるほど、回転してい…

羽生善治「才能とは、情熱や努力を継続できる力」

今日NHKワールドで、プロフェッショナル 仕事の流儀のクリスマススペシャルを一日遅れで見た。 その中で最も心に残った言葉は、羽生善治さんのこの言葉。 「才能とは、情熱や努力を継続できる力である」 かつて羽生さんは、「才能とは」と尋ねられると「一瞬…

ロシア料理「SALT & BREAD」敦化南路二段269号

久しぶりにロシア、いやロシア料理「SALT & BREAD」に行ってきました。 まず注文したロシアビールはなかなかの味。 ロシアビールを飲むのは初めてだなぁ。 ロシア料理に関して知識がほとんどなく、知っている料理といえば ボルシチ(Borscht、борщ )とビー…

串焼「串焼酒鋪」農安街31号2F

新規開拓で農安街の「串焼酒鋪」へ。 ここは日本人がほとんど来ない様子。 味はかなり日本に近いものの、串焼のメニューがとってもしょっぱい・・・。 しかし、それを除けばとっても安く日本の味が楽しめるので案外穴場かも。 とくに野菜サラダは超大盛りな…

台南名産の焼プリンとはいったいどんな味か

台南名産の焼プリンなるものをいただいたので食べてみた。 とっても美味しい! 台湾に来てから食べた焼プリンでNo.1かも。 と思うも、良く考えてみるとごくごく普通な味の焼プリン。 これが台南名産とは・・・。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけ…

張惠妹演唱會

≪粉絲黃海相迎 阿妹半小時噴淚4次≫ 聯合 更新日期:2007/12/23 07:30 記者袁世珮/台北報導 天后張惠妹以「女獅王」之姿,后臨台北小巨蛋,在自己家鄉的舞台上勁歌熱舞、情歌悠揚,熱度幾乎掀翻屋頂,但她開場不久,就哽咽地幾乎唱不下去:「5年了,經歷很多…

Radical Qualia Fundamentalism

クオリア原理主義(Radical Qualia Fundamentalism) 石川哲朗(東京工業大学大学院 修士課程 茂木研究室) 2007年度 The Brain Club Xmas Special グランプリ 梅田望夫さんのブログでも紹介されています。

台湾では冬至に「湯圓」を食べる習慣があるので家で作って食べてみた

12/22は冬至である。 冬至(とうじ)は二十四節気の一つ。12月22日ごろ。および、この日から小寒までの期間。 太陽黄経が270度のときで、北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日(実際には数日ずれる。詳しくは昼を…

エビ釣りに行って釣った後どのように調理して食べるか

エビ釣り。 日本にはないこのレジャーが面白くてたまらない。 しかも本日は2時間で14匹と大量。 これはやめられません。 楽しいと思わせるその要素は、エビを釣り上げたときのうれしさだけでなく、釣ったエビを その場で焼いて食べれることだろう。 というこ…

カフェ「屋頂上(THE TOP)」文化大学新建体育館下方50公尺

陽明山の上にあり景色がとても良いことで有名なカフェ「屋頂上(THE TOP)」へ。 うわさどおりここからの眺めは最高。 台北駅前の三越ビルも見えるし、山の上からTAIPEI 101が突き抜けているのも見える。 あいにくの雨+昼間だったが、台北の街を見渡しなが…

「色、戒(LUST CAUTION)」監督:李安、原作:張愛玲、主演:湯唯

ヴェネチア国際映画祭で最高賞である金獅子賞(Leone d'Oro)を獲得した映画。 日本では2008年2月2日に公開される映画。 1940年頃の日本軍占領下の上海と香港を舞台にしており、ストーリーはもとよりその当時の 場景に惹かれる。 実話とのことでとてもリアルに…

世田谷にできた香菜(しあんつぁい、パクチー)専門店

なんと、世界初のパクチー料理専門店「paxi house tokyo」が11/20に世田谷にオープンしたとのこと。 一部の人には朗報ですね。

ロシアの廃墟

ロシアの廃墟を見て環境問題をあらためて考えさせられた。 Abandoned Bio-Chemistry Lab(生物化学研究所の廃墟) Abandoned Abhazia(ロシア・アブハジアの廃墟)

台湾にはいったいいくつの名字があり一番多い名字は何か

「台湾にはいったいいくつ名字があり、一番多い名字は何なのか?」 こんな疑問を持つ人は結構多いのではないか。 私は、例えば仕事でかなり多くの李さん、林さん、黄さん、陳さんに出会うので、 台湾は恐らく名字の数がとても少ないのだろうなと思っていた。…

客家料理「水蓮星」新荘市龍安路327号

タクシーの周さんオススメの客家料理レストラン「水蓮星」へ。 このお店で大ヒットだったのは「豬油飯」。 白いご飯に豬の油だけをかけたこのメニューは懐かしい味でとても美味しい。 5人でたくさんいただき、満腹となりました。 このお店は味だけでなくお店…

林口へゴルフをしに行った

体に残る恐るべきお酒「高梁酒」の不快感を感じながら、朝5時に起きて林口へゴルフに行った。 台湾では数箇所のゴルフ場に行ったけれども、ここは台北に近いことからかなりの人が入ると 有名なゴルフ場である。 はじめは高梁のおかげで不調も、ゴルフ日和で…

客家料理「千采」中山北路二段26巷15-1F

日本から来られた方や台湾のお客さんたち約20名で客家料理「千采」へ。 ここは会社から徒歩圏だしとても美味しいので良く利用するお店。 定番の梅干扣肉、苦瓜鹹蛋、蒜泥白肉などを続々と注文。 大勢だとたくさんの種類の料理を食べることができるからとても…

東京都現代美術館「お正月特別開館」

東京都現代美術館「お正月特別開館」 日時:2008年1月2日、3日 11:00〜17:00(入場は16:30まで) *通常の開館時間と異なりますのでご注意ください。 開室:常設展示室/ミュージアム・ショップ/カフェテリア 1月2日、3日の2日間は、常設展示室にて「MOTコ…

マンションの屋上から見る台北の絶景

マンションの屋上が結構好きで、ふらふらっとあがっては景色を眺めることがある。 街中にあるため文字通り台北の街が一望でき、天気が良い日は本当に気持ちが良いのである。 一番好きなのは北の眺め。 MRT圓山駅や中山足球場、圓山大飯店が良く見える。 さら…

カフェ「珈琲時光(Cafe Lumiere)」中山北路二段18号1F

中山北路沿いにある元アメリカ大使館邸を改装した建物は、「台北之家」と呼ばれ マイナー映画を上映する映画館、およびおしゃれなカフェが入るスポットである。 その台北之家にあるカフェ「珈琲時光(Cafe Lumiere)」へ。 中山北路沿いという絶好の場所にあ…

麻辣火鍋「辣辣天」南京西路5-1号B1

とっても辛い麻辣火鍋はなぜか台湾の人たちに大人気である。 個人的に辛いものはあまり好きではないので、麻辣火鍋を食べる機会はほとんどない。 前回いつ食べに行ったのかを考えると、純粋な麻辣火鍋を食べたのは台北に赴任してすぐ、 この「辣辣天」に来て…

ライチビールを恐る恐るいただいた

王さんとビール飲みくらべ。 ドイツビールを3種類と、台湾が誇るライチビールをいただくことにする。 ライチビールというものがあるのは知っていたが、その味を想像すると手が伸びず尻込みしていた。 しかしながら挑戦が必要なので、今日は勢いで注文してみ…

日本科学未来館「地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険」

日本科学未来館「地下展 UNDERGROUND-空想と科学がもたらす闇の冒険」 開催期間 : 2007年9月22日(土)〜2008年1月28日(月) 開館時間 : 午前10時〜午後5時(入館は閉館時間の30分前まで) 開催場所 : 日本科学未来館1階 企画展示ゾーンa、b 休館日 : 毎…

台湾ではドラえもんが大人気

台湾では、大人も子供もドラえもんが大好き。 台湾でドラえもんは「哆啦A夢」と呼ばれ、テレビでも放映されているし、夜市を歩けば 認定品か模倣品なのか、ドラえもんで溢れかえっている。 今日訪れた洋服屋さんでも、たくさんのドラえもんで作ったクリスマ…

台湾赴任が決定したとき何語を優先して学ぶべきか

台湾駐在が決定したとき、私は台湾の知識がほとんど無かった。 それまで、過去に1度だけ3泊4日の個人旅行で台湾を訪れたことがあったのだけれども、 それは「近いから」とか、「料理が美味しそうだから」といった単純な動機で 訪問しただけであって特に深い…