2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

茶館「吉祥草」富錦街114号

松山空港近くにある茶館「吉祥草」へ。 アパートの1Fを改造して作られている茶館だか、中に入るとかなり良い雰囲気。 自然と心が落ち着いてきます。 平日の昼間ということもあり、店内はガラガラ。 よって、庭を眺められる一番良い席に着くことができました…

晴光市場の豆花

珍しく、あったかい豆花を食べた。 やさしい味で美味しい。

台湾料理「女娘的店」天母東路97号

山ちゃんたち4人で「女娘的店」にて食事。 このお店は懐念的感覚。 昔のおもちゃとか時計とかポスターなどが多くあってかなりムーディー。 食事も変わった料理がたくさん。 我々は小食なので、4つの料理でお腹がいっぱい。 日々、食べすぎです。

范瑋蒞「我們的紀念日」(2006年6月)

気になっていた范瑋蒞のアルバム「我們的紀念日」を購入。 1. 鄢白配 2. 愛了就對 3. 一半的我 4. 一個像夏天一個像秋天 5. INSIDE MY HEART(愛在心中) 6. 打勾勾 7. 你在哪裡 8. 我們的紀念日 9. 小白船 10. I THINK I(守護幸福) 11. 讓我們自由 特にこの曲…

王心凌ベストアルバム「Red Cyndi 王心凌2008新歌+精選」(2008年2月)

気になっていた王心凌(Cyndi Wang)のベストアルバムを購入。 DVD付なのでうれしいです。 CD * HiHiByeBye-新歌 * 因為是你-新歌 * 水仙-新歌 * 愛你 * Honey * 月光 * 那年夏天寧靜的海 * WooSa WooSa * 睫毛彎彎 * DaDaDa * 衣櫥的秘密 * 我會好好的 * 灰…

印度式クレープ「阿里巴巴的廚房」士林區文林路113號 (陽明戲院前)

この屋台は印度式クレープのお店「阿里巴巴的廚房」である。 士林夜市の陽明戲院前で、ピザのように生地を回しながら空に投げ見事に伸ばしている。 伸ばした生地を、一風変わったフライパンで焼いていく。 なぜか、鶏肉・牛肉・野菜・バター・チョコレート味…

夜市名物「愛玉」

台湾に来た当初、夜市を歩いていてたまげたこのカエルの絵の屋台。 カエルは食えないよ〜と思いつつ、良く見てみるとどうやらカエルとは関係のないものらしい。 この屋台で売られているのは「愛玉」と呼ばれるレモンゼリーのようなものが入った飲み物など。 …

排骨「順来十全排骨」基河路115・117号

士林夜市の近くにある「順来十全排骨」へ。 ここの売りは何と言っても「十全排骨」(70元)。 日本で言う排骨(パイコー)とは少し違い、油で揚げておらず煮込んでいるからとってもヘルシー。 油はほとんどなく、以外にも超あっさり。 肉は特製のタレをつけ…

北投温泉「百樂匯溫泉飯店(BROAD WAY HOTEL)」北投區光明路248號(熱海飯店前日式建築)

台北中心からMRTで30分ほどのところに北投温泉がある。 とても近いがしょっちゅう行くことは無いのだけれども、ふと思い出して温泉に入りに行くことがある。 今回は、いろいろ迷った挙句、2年ぶりに「百樂匯溫泉飯店(BROAD WAY HOTEL)」へ。 日本の温泉旅…

面白い日本電産の言い分

「面白い日本電産の言い分」

足つぼマッサージ「元気養生会館」農安街4号2F

台湾には、文字通り数えきれないくらいの足つぼマッサージ店がある。 もちろん私も台湾に来てから足つぼマッサージは数えきれないくらい行っている。 最近よく行くのは、ひいきにしている3店のうちのひとつ「元気養生会館」。 このマッサージ店はかなり地味…

牛肉麺「店名不明」林森北路・長春路近く入る

一部の人たちの間で大ブームとなっている、店名不明の牛肉麺屋。 ここの牛肉麺を太麺でいただくと、もう無言で食べるしかない。 麺、スープ、牛肉とも、すべて絶妙なバランス。 個人的には、すべてが完璧な牛肉麺だと思う。

雞肉飯「噴水雞肉飯」嘉義市中山路325號

本場嘉義の雞肉飯食べ歩き第二弾。 これまた超有名店の「噴水雞肉飯」へ。 ガイドブックで紹介されている率がダントツで高いのは、この「噴水雞肉飯」。 座席数も多く、店の中は活気に満ちあふれている。 お店の人の活気があり過ぎて、メニューを見ているひ…

雞肉飯「郭家雞肉飯」嘉義市文化路148號

夢にまで見た本場嘉義の雞肉飯食べ歩き第一弾として、超有名店の「郭家雞肉飯」へ。 混雑している店に入るとみんながみんな雞肉飯を食らっている。 興奮を抑えながら席に着く。 いろいろな料理を食べたいけれども、食べ歩きだからガマン、我慢。 とりあえず…

嘉義日帰旅行

朝からMRT・新幹線を乗継ぎ嘉義へ向かう。 台北駅から約1時間半で到着。 新幹線の駅から嘉義市街へは無料バスが出ているのでとても便利。 嘉義市街に入ると、とてもすごい人だかりが目につく。 おばちゃんに聞いてみると、朝市だという。 ちょうどお腹もすい…

韓式専門店「飯館兒」龍泉街55号

ああ、このお店が家の近くにあったなら、しょっちゅう焼肉である。 この味で80元なのだから、それは人がたくさん入るでしょう。

BAR & Restaurant「米倉」泰順街44巷25号1楼

師大夜市を散策していたとき、とんでもない人の量でたまらず脇道に入ると、そこにかなり オシャレでこじんまりしたお店を発見。 名前も変わっていて「米倉」である。 ここはカフェでもあり、レストランでもあり、バーでもある様子。 店の前にもテーブルとイ…

寿司「丸寿司」復興南路一段39號 微風広場内

Breezeのスーパーに行くと、いつもこの回転寿司屋に行列ができているので気になっていた。 思い切って並んで食べてみてびっくり。 これだけレベルの高い回転寿司があるとは。 このレベル、台北No.1かもしれません。 特に本日美味しかったのは、下記3点。 目…

師大夜市にある伝説の焼きトウモロコシ!

MRTを台電大楼駅で降りて師大夜市に向かう際、多くの人が見たことがあるであろう おじいちゃんの焼きトウモロコシ屋。 この屋台はおじいちゃん一人で切り盛りしている様子。 それにしても、本当に多くの人が焼きあがるのを待っている。 しかしそこでひるまな…

台北當代藝術館「MOCA Taipei」長安西路39號

行こう行こうと思っていて、行っていなかった台北當代藝術館へ。 この建物は、恐らく日本統治時代に建設された小学校と思われ、明治の西洋的な建築物である。 とっても立派で驚きました。 大きくはない美術館だけれども、50元でこれだけの異次元を体験できる…

雙連朝市の手工潤餅捲が朝ごはんにちょうど良い

雙連朝市を歩いていて発見した大人気の餅捲店。 立ち止まって見てみると、肉や野菜などを包んで生春巻きのようにしている。 これは美味しそうである。 早速買ってみると、なんとかなりの大きさにびっくり。 しかもこれが30元というからさらにびっくり。 味は…

バー「WOOSO BAR」中山北路六段259号

中山北路沿いにあるバー「WOOSO BAR」へ。 カウンター+α程度のこのお店、結構雰囲気が良く人が多く入っている。 おつまみはとっても安くて良心的。 ここの老板娘は少し変わっているなぁ。 ちなみにホームページは粋でした。

麻辣滷味「三顧茅廬」(天母店)天母東路50巷22之5号

最近、台北で大人気の滷味の店「三顧茅廬」へ。 実は近所にこのお店があるのだけれども、「麻辣」と書いてあったので、開拓できずにいた。 しかしながら「不辣」と言えば辛くないのを出してくれるということでチャレンジ。 それでも少し辛かったけれど、とっ…

日本料理「しる一」林森北路107巷78号(六条通東)

最近ブームのしる一へ。 焼酎が進む進む。 あたかも何かを予感しているように・・・。

韓国料理「韓國食堂 韓舎」中山北路二段59巷1号

グループメンバー全員で「韓國食堂 韓舎」へ。 このお店は会社から近い、うまい、安いの三拍子。 みんなでガッツリいただきました。 今日は台湾ビールではなくキリンビールでと決めていたけれども、お店の老板娘から 韓国のビールを勧められて飲んでみる。 …

イタリア料理「義麺盒子」撫順街10-2号1F

マイブームのバジルチャーハン。 台湾式にいうと青醤炒飯。 写真が暗くて分かりづらいですが、緑色をしています。 オススメです。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお願いします。

BUFFET「BRASSERIE」中山北路二段41号1F(晶華酒店内)

INTELの開発者向けセミナーに参加。 INTELはお金持ちだから、参加者全員に朝食と昼食のビュッフェをサービス。 さすが晶華酒店のビュッフェ、何から何まで美味しいです。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお…

王心凌(Cyndi Wang)愛的天靈靈

最近、ちょっと気になる王心凌。

司馬遼太郎「台湾紀行(街道をゆく40)」朝日文庫(1994年11月)★★★★☆

街道をゆく (40) (朝日文芸文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1997/05メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 60回この商品を含むブログ (24件) を見る 司馬遼太郎さんが「台湾紀行」という名の本を出版していることを知り、手に取った…

素食「三来素食館」武昌街一段23号

素食を食べるのは久しぶり。 素食というのは、肉や魚を一切使わない料理のことで、ベジタリアン料理のこと。 台湾の廟の近くに良くあります。 このお店は加工して肉などに似せた素食はそんなに多くなくて、野菜料理そのものを たくさん置いている。 野菜好き…