2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

北京ダック「鸭王」北京市朝阳区建外大街24号赛特购物中心西侧

北京ダックの老舗「鴨王」へ。 さすがに有名店だけあって門構えがすごい。 しかも、店内は非常に広いにもかかわらず、ほとんどの席が埋まっておりみんな北京ダックを 食らっているから期待過剰になっていく。 オーダーしキョロキョロしながら待っていると、…

北京旅行(2日目)

北京旅行2日目。 ホテルの目の前から路線バスに乗る。 バスには運転手以外に切符売りのおばちゃんが乗っていて、行き先を告げて切符を買う。 超満員でも切符売りおばちゃんは大声を出して、絶対に運賃を払わせる。 そして前門に到着。 北京の朝の風景が目の…

羊肉鍋「東来順」北京市东城区王府井大街138号新东安大厦5楼

1903年から続く羊肉しゃぶしゃぶ(涮羊肉)の老舗「東来順」へ。 初日から老舗を攻めるあたり、グルメ隊隊長の本領発揮でございます。 店の前には巨大鍋が。 中央政府の偉い人たちはこれで食べるのかなぁ。 夢があるなぁ。 鍋底は何種類かあったが、とりあえ…

北京旅行(1日目)

中国の首都、北京へ。 中国の人口は約13億人であるが、北京ではその100分の1である1300万人が生活している。 100分の1でも、1300万人である。 到着してまず驚いたのは空港。 昨年開催された北京オリンピックのために拡張したのだろうが、それにしても巨大。 …

北京旅行(4/29-5/4)

I'll be out of town due to the trip to Beijing from April 29th to May 4th. Please be noted that probably I won't be able to check my emails and revise my blog during this period. I'm really looking forward to feeling the Chinese culture wh…

ステーキ「三田屋本店 新大阪」大阪市淀川区木川西4丁目2-2

本日は三田屋という名のステーキ屋へ。 本格的な神戸牛はおそらく初めて食べたけれども、なんだか半分豚のような、それでいて とってもやわらかですごく美味しかった。 高いからなかなか来れないだろうけど、このお店は使えます。

水村美苗「日本語で読むということ」筑摩書房(2009年4月)★★★☆☆

日本語で読むということ作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04/22メディア: 単行本 クリック: 28回この商品を含むブログ (16件) を見る 水村さんのエッセイや短編小説をまとめた本。 この本を読み終えたときの素直な印象としては、やはり…

馬英久総統

台湾の政治家である馬英久が2007年に訪米し、堪能な英語で難しい対中問題を分かりやすく 説明している姿を見て、新時代の到来を感じたものである。 この姿を今思い起こすと、オバマ大統領と共通するところがある。 クリーンなイメージ、若さ、クレバーな考え…

松岡正剛「多読術」ちくまプリマー新書(2009年4月)★★★★☆

多読術 (ちくまプリマー新書)作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04/08メディア: 新書購入: 11人 クリック: 132回この商品を含むブログ (209件) を見る 松岡正剛さんが「多読術」について語った本が出版されたことを知り、すぐさま購入し…

Thomas L. Friedman「The World is Flat」MIT WORLD(May 16, 2005)

2005年に出版された「The World is Flat」(日本語版:フラット化する世界)を執筆した ジャーナリストのトーマス・フリードマンによるMITでの講演。 「The World is Flat」の概要を説明している。 2006年に日本語版が日本で出版されてすぐ、この本を読んだ…

「MIT WORLD」

MIT WORLD MITの講義を誰でも無料で見ることができるサイト。 動画を見れるインターネット環境さえあれば、学費を払わなくとも、365日24時間、「一流」と 呼ばれる人々の講演を聴くことができる時代にすでに突入している。 この「MIT WORLD」のようなサイト…

「ナチュラルキッチン麹」大阪市都島区東野田2-6-1 京橋コムズガーデンB2

ナチュラルキッチン麹へ。 自然系ということで、野菜中心の料理がなかなか良い。 飲み放題にも関わらず赤ワインはかなり美味しく、それだけで合格である。 それにしても、この「ナチュラルキッチン」という誤った和製英語には強い違和感があるなぁ。

S.H.E「中國語」

台湾人である3人組ユニット「S.H.E」がこの曲をリリースしたとき、台湾で言うところの中文 (または國語)を、「中國語」という表現で示したことに対し議論が巻き起きた。 台湾は中国の一部では無いと考える人たちが、この表現に難色を示したのである。 恐ら…

茂木健一郎「音楽の捧げもの」PHP新書(2009年4月)★★☆☆☆

音楽の捧げもの (PHP新書)作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/04/16メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る タイトルは「音楽」に関するものであるけれども、旅行する意義というか、そういったものを 多く感じ…

茂木健一郎・南直哉「人は死ぬから生きられる」新潮新書(2009年4月)★★★★★

人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧の問答 (新潮新書)作者: 茂木健一郎,南直哉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/04メディア: 新書購入: 20人 クリック: 168回この商品を含むブログ (31件) を見る 自分が今までに築いてきた論理や思考を破壊する威力…

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀 〜血管外科医・大木隆生〜」

土日も休みなく、しかも明け方まで働くことも多い。年間800の手術をこなす。 この大木先生のストイックさは今までにこの番組で知ったプロフェッショナルたちのなかでも 群を抜いている。 なぜそこまで働こうと思うのか。 なぜそこまで働く必要があるのか。 …

日本経済新聞社編「まるごとわかる中東経済」日本経済新聞出版社(2009年2月)★★★☆☆

まるごとわかる中東経済作者: 日本経済新聞社出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/02/24メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (5件) を見る 日本人にあまり馴染みが無い中東について、偏りなくしっかりとまとめあげた…

Steve Vai「Tender Surrender」

スティーヴ・ヴァイと言えば、我々が学生の頃のヒーローで、ライブを渋谷公会堂に観に行ったこともある。 久々にYouTubeでヴァイのパフォーマンスを観た。 大好きだった"Tender Surrender"のギターソロ。 あの頃の興奮が蘇ってくる。 ★↓ランキングに参加中。…

F.B.I. and States Vastly Expand DNA Databases

F.B.I. and States Vastly Expand DNA Databases By SOLOMON MOORE, The New York Times, 4. 19, 2009 犯罪者のDNAのデータベース化がアメリカで進んでいる。 凶悪な性犯罪などの検挙率が上がることは喜ばしいことであるが、一方で非常に軽微な罪で 捕えられ…

内藤忍「人生を豊かにするお金のルール」アスペクト(2006年7月)★★★☆☆

内藤忍の人生を豊かにするお金のルール作者: 内藤忍出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2006/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る 「お金」がテーマの本だけれども、実際は「人生を幸せに過ごす方法」の本だと言っても良い…

畑村洋太郎ほか「気づく力」プレジデント社(2005年8月)★★★★☆

気づく力 (PRESIDENT BOOKS)作者: 畑村洋太郎ほか出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2005/08/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見る ちょっとしたコツや考え方について、なかなか有益なこと…

1,500 farmers commit mass suicide in India

考えさせられることが多かったので、また思いだせるようにメモ。 1,500人で集団自殺したインドの農民たち。 この事件の背後には複雑な要因があると考えられる。 1. 環境問題、水不足問題 2. 貧富の差、貧困層への高利貸し 3. カースト制度 4. インド政府の対…

「等待飛魚」

[rakuten:rokusai:10002060:detail] 台湾の蘭嶼島を舞台にした映画。 こちらは海角七号とは異なり、(蘭嶼原住民の言葉はあったけど)中国語がメイン。 印象的だったのは、蘭嶼の子が本島の人のことを「台湾人」と呼んでいたこと。 蘭嶼の人から見れば、発展…

カレーうどん専門店「黄金屋」大阪市都島区片町1-6-17

「黄金屋」にてカレーうどんを食らう。 カレーうどんもうまいが、席から雄大な大阪城が眺められるのも良い。

「赤壁(レッド・クリフ)」監督:呉宇森(ジョン・ウー)

[rakuten:joshin-cddvd:10181206:detail] 三国志の「赤壁の戦い」を描いた大作。 テレビで放映されていたのをHDDに録画しておき見たのだが、副音声にしても中国語が出ず 仕方なく日本語で観た。 壮大はだけれども、ストーリーがイマイチ。 良かったのは林志…

茂木健一郎ほか「プロフェッショナルたちの脳活用法」NHK出版(2009年4月)★★★★☆

プロフェッショナルたちの脳活用法 (生活人新書)作者: 茂木健一郎,NHK「プロフェッショナル」制作班出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2009/04メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 48回この商品を含むブログ (30件) を見る NHKプロフェッショナル仕…

大前研一ほか「時間とムダの科学」プレジデント社(2005年8月)★★★☆☆

時間とムダの科学 (PRESIDENT BOOKS)作者: 大前研一ほか出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2005/08/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 32回この商品を含むブログ (28件) を見る 久々にプレジデント社の本を読む。 とてもためにな…

地球の歩き方「北京」ダイヤモンド社

D03 地球の歩き方 北京・天津 2008~2009作者: 地球の歩き方編集室出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/06/07メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 気づけばもうすぐGW。 5泊6日で訪れる予定の北京のお勉強を始める。 …

餃子「大阪王」大阪市都島区片町2-5-6

おなじみの店「大阪王」へ行く。 ここの餃子はパリッとしていてとても美味しい。 ついつい食べ過ぎてしまったから、帰りは電車に乗らず徒歩で帰宅。 ★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお願いします。

麺や「天四郎」大阪市北区天満橋4-10-8

太麺がうまい「天四郎」。