2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

散策

淡水はたくさんの屋台とお店がある人気のスポット。海がすぐ近くなので、ここの夕日は有名。 今日は祝日なので人がたくさん。 ヤリイカをその場でボイルして売っていた。とりあえず試食、買いそうになったがガマン。 雨が降りそうだったにもかかわらず、夕方…

ラーメン「翔太」天母高島屋店

こんな評判やこんな評判など、美味しいと噂は聞いていた翔太へ。 台北のラーメン屋で、はじめて心からウマイ!と思いました。 とんこつ、しょうゆ、白みそ、赤みそ(ピリカラ)、坦々麺と種類が多くあり、 すべて食べてみたいです。 これは大発見だった! 坦…

和平記念日(二・二八記念日)

この祝日は、正式には「和平記念日」と呼ばれており、事情が良くわからない外国人にとっては 平和の日、みたいなイメージを勝手に持ってしまうが、実際は国民党政府が武力を用いて 国民の抵抗運動を掃討、鎮圧(弾圧)し、残虐な行為が行われた「二・二八事…

地域研究勉強会

朝から月1回の地域研究勉強会を実施。3月下旬の伊豆で行われるOB会で発表することに なりそうだから、今週日曜日に再度集まることになりました。

時差ぼけくん

イタリアでの夢の1週間は既に遠い過去となり、現実世界で仕事が始まっていることなど 何ら知る由も無く、時差ぼけくんはその勢いを落とすことなくいまだ健在だ。 昨晩、家に帰ってそのまま21時頃「バッタリ」と死んだようにソファーで眠ってしまった。 結局…

華碩電腦の奇異果汁

北投の華碩電腦は仕事の関係で良く行く。 普通の打合せは大抵、社員食堂で行うのだけれども、とてもオシャレでカフェや売店などがあるので、 打合せ後もダラダラとパソコンをやったりしてなかなか帰らないことが多い。 お気に入りはここの奇異果汁。NT$30(…

うなぎ「[http://www.taipeinavi.com/food/food_r_article.php?id=72:title=京都屋]」天津街41号

らおぱんとうなぎを喰らった。

静止画なのに動いて見える錯視 

北岡明佳・立命館大学・文学部人文学科心理学専攻教授HPに出会いました。

ライオンキングをまた見たい

http://www.shiki.gr.jp/applause/lionking/index.html 突然、ライオンキングがむしょうに見たくなった。 初めて見たときの衝撃から既に数年。あの感動の質感は人生で初めてのものだった。 ハングル語でのソウル公演が行われているようだが、ぜひ将来、台北…

夏目漱石「三四郎」角川文庫(1908年発表)

三四郎 (角川文庫)作者: 夏目漱石出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1951/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (14件) を見る 読み終わった後、さりげないそよ風のようなあと味。さすが漱石。

壮絶な爆竹の音と新年のお参り

時差ぼけで3:00a.m.に起床。 昨日、我慢できず昼寝してしまったからだ・・・。自分の意志の弱さを反省。 それにしても「時差ぼけ」を中国語で説明すると長いなぁ。 長途高速飛行後的生理節奏失調和疲乏煩躁感。 (本当は相当する言葉があると思うけど調べら…

手作りムービー「ジンコル」

http://www.gynkoll.com/top.html これ、面白いです。

Dream Theater「Systematic Chaos」 

Dream Theaterのニューアルバム「Systematic Chaos」が6月頃にロードランナー社から リリースされる予定!あぁ、今から待ち遠しい〜! http://www.dreamtheater.net/news_dreamtheater.php#systematicchaos

OMEGA Seamaster「NZL-32 Chrono、Ref:2513.30.00」

http://www.omegawatches.jp/index.php?id=991&details=1&ref=25133000&no_cache=1&L=1 これが欲しい。 香港の空港で実物を見たらますます欲しくなった。 いつか手にいれてやる〜!

茂木健一郎「脳とテレビ」民放連大会(2007年2月)

http://www.qualia.csl.sony.co.jp/person/kenmogi/lectures/minporen20070209.MP3

茂木健一郎「子どもの脳と創造性」学芸大学附属小金井小学校(2007年2月)

http://www.qualia.csl.sony.co.jp/person/kenmogi/lectures/gakugeikoganei20070209.MP3 ・成功体験によってドーパミンが分泌され強化学習が行われる。 ・「自分の欠点は、ひょっとしたら自分にとっての最大のチャンスかもしれない」 自分の劣等感を無視す…

茂木健一郎「脳と人間」学士会夕食会(2007年2月)

http://www.qualia.csl.sony.co.jp/person/kenmogi/lectures/gakushikai20070209.MP3 ・常に知性というものは総合的である。 ・単純な脳ブームは終わった。 ・インテリの逆襲。内面の価値が重んじられる時代になる。 ・知ほど価値のあるものはない。

イタリア旅行第9日目:台北到着

昼の11時に帰国。とにかく歩いてとにかく食べた旅だった。イタリアは聞いていたとおり 見どころが盛りだくさん。遺跡や歴史的建造物、絵画、町並みなどを見て、あらためて 人類の潜在力の高さを思い知った。機械も何も無い時代に、知恵と技術だけであれだけ…

イタリア旅行第8日目:ローマ〜帰国

朝食をガッツリ食べてフィウミチーノ空港(Fiumicino)へ。香港経由で台北へ向かう。

夕食:Ristorante「il Secchio」テルミニ駅前

最後の晩餐。生ハムとモッツァレラチーズの盛り合わせ、スパゲティボンゴレ、 ボローニャ風チキンカツ(チーズとトマトソースがけ)、ハウスワインをじっくり堪能! これが食べおさめ! おかげで良い旅となりました。

昼食:Ristorante「Leonardo」Piazza Mignanelli

カルボナーラがうまい!赤ワインのグラスもうまい!イタリアはハズレがありませんねぇ〜。

イタリア旅行第7日目:ローマ

朝からヴァティカン市国へ。 ヴァティカン博物館8Palazzi eMusei Vaticani)に入るための大行列は見る見るうちに 長くなっていく。約40分程度で入ることができた。すごい量の芸術品。 システィーナ礼拝堂(Cappella Sistina)とそれに続く通路の絵画は素晴…

保阪正康「あの戦争は何だったのか〜大人のための歴史教科書」新潮新書(2005年7月)

あの戦争は何だったのか―大人のための歴史教科書 (新潮新書)作者: 保阪正康出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/07メディア: 新書 クリック: 31回この商品を含むブログ (146件) を見る 太平洋戦争の概要がわかりました。とっても分かりやすく全体像を書いて…

夕食:Pizzeria「CUCINA ROMANA da Dino」Termini駅北徒歩5分

ローマ初日に入った定食屋・ドライブイン風のシブいレストラン。 ピリカラのピザと赤ワインを堪能。それにしてもこれで6.60ユーロとは安い!

昼食:il RISTORANTE la PIZZERIA「Tudini」テルミニ駅近く

アマトリチャーナ(all'amatriciana)に挑戦。塩っけの強い豚肉とほんのりチーズの香り、 トマトソースが絶妙にマッチ、絶品。グラスで生ビール、あっさりタイプ。

イタリア旅行第6日目:フィレンツェ〜ローマ

メディチ家礼拝堂(Cappelle Medicee)に行くも、ステンドグラス補修中とのことで 中に入れず残念。替わりにサンタ・マリア・ノヴェッラ教会(Santa Maria Novella)へ。 14世紀に建設されたとのこと。ステンドグラスがとてもきれいで印象的。 その後、最後…

司馬遼太郎「司馬遼太郎が語る(第6集)〜私ども人類」

司馬遼太郎が語る 6 私ども人類 [新潮CD]作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/10メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見る 司馬さんはこの講演の冒頭で要旨を述べている。 自分なりに解釈すると以下のと…

夕食:生ハムとイタリアビール

昼食を食べ過ぎたしスイーツを食べてしまったので、生ハムとイタリアビールを買って帰り、 ホテルで簡単に夕食。イタリアの缶ビールもうまいねぇ。 山ちゃんは台湾から持参の坦々麺カップラーメンと買ってきたイチゴ。

Bar Gelateria Pasticceria「Maicli」Via Guicciardini, 43/R

名前はわからないけれど、クリームが間に挟まったケーキは美味しかった!

昼食:「Pastarito Pizzarito」Via Luigi Alamanni 3-5

ベーコンチーズリゾット、生ハムピザ、モッツァレラ入りミックスサラダ、赤ワインを注文。 特に初挑戦のリゾットは、お米が結構固めでベーコンの香りも良く美味!