2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

My favorite Stefanie Sun

中国語を学べば学ぶほど、なんて美しい言語なのだろうと思う。 中国語は漢字だけだから、複雑な言語である日本語を母国語として 扱う日本人にとってみれば、大雑把で細かいニュアンスが 伝わらないのではと思ってしまうこともあるのだが、 そこには素敵なイ…

トーマス・フリードマン, 伏見威蕃訳「フラット化する世界」

フラット化する世界(上)作者: トーマス・フリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/05/25メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 114回この商品を含むブログ (291件) を見るフラット化する世界(下)作者: トーマス・フリードマン,伏見…

通化街夜市

通化街を散策。台湾の夜市では、歩行者天国の 真ん中に屋台がたくさん出ているが、実はすべて違法。 士林夜市だと、警察が来たとたん皆一斉に逃げ出すが、 通化街では逃げ出す様子もない。 たまたま見ていた携帯ストラップの出店の老板は、 しぶしぶ罰金を払…

日本料理「乙味屋」通化街

19時頃ラオパンの依頼で会社に行ったら、6人出勤していて 食事に行こうということになった。 1年ぶりの通化街の「乙味屋」。1年前、初めて食べて ここの料理に大変感動したが、それから行っていなかった。 あらためて感動。初めて行った山ちゃんも感動。 老…

TAIPEI 101 Countdowm Fireworks 2007

新年のカウントダウン花火。何度見てもたまげてしまう。 動画の中で女性が「3200万!」と叫んでいますが、 そう、この3分ちょっとの花火で3200万台湾ドル(約1.2億円) くらいかかっているそうです。

冬の天気

台湾の冬は、いつも曇りでどんよりとしている。 だからなかなか気も晴れないのであるが、今日は珍しく晴天。 晴天の日にマンションの屋上から見る景色は最高である。 私のマンションの屋上からは、圓山大飯店、TAIPEI 101、 台北駅前の新光三越ビルが一望で…

夢をみる能力(The ability of dreaming a dream)

今日「フラット化する世界」という本を読んでいて考えさせられた言葉。 初めて出合った言葉、でも心に残るとてもインパクトのある言葉。 自分の「夢をみる能力」はどのくらいあるだろうか。 考えれば考えるほど、これってとても重要な能力ではないのかと思う…

モンゴル鍋「天香回味」

http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10155.html 会社のみんな合計9人で天香回味へ! ここのスープは絶品!台湾人も日本人もみんな大好きである。 鍋に入れるものは単品で好きなものをオーダーするのだが、 たくさんの種類があり困ってしまう。 中には…

台湾版[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E5%AD%90%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96:title=おにゃん子クラブ]

台北のCATVは、TVのチャンネルが約100ほどあるが、 だんだん自分の見るチャンネルは決まってしまうものである。 自分が見るチャンネルの一つ「76チャン」は音楽関連の プログラムを多く扱っているが、人気番組「我愛鄢澀會」は 良く見る番組の一つである。簡…

出井伸之「非連続の時代」

非連続の時代作者: 出井伸之出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/12/17メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る ソニーの元会長兼CEOである出井伸之氏のスピーチをまとめた作品。 経営者としての出井さんのことは新聞や雑誌で読ん…

スクーターのモチ屋さんの謎

会社が終わり食事を食べて帰る途中、Iさんと王さん3人で道を あるいていたところ、Iさんと王さんが道端で売っているモチ屋に 目を惹かれて立ち止まった。 私は何度となく見慣れている光景であったが、彼らにはとても 新鮮に見えた様子で、5分近くずっと見て…

大前研一「ザ・プロフェッショナル」

ザ・プロフェッショナル作者: 大前研一出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/09/30メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 48回この商品を含むブログ (76件) を見る 劇的に変化した21世紀のボーダレスワールドの中で、ビジネスマンが どうあるべきかを…

(台湾新幹線)

http://www.thsrc.com.tw/tw/index.htm 大家看我橘色的衣服之後,馬上説我橘色的衣服和在高鐵的先生的一様。 高鐵一月已經開始了,可是我還没座高鐵。 我想看高鐵先生的衣服,所以下次要去新竹顧客的時候,座高鐵就好了! 在網路照片裡面的先生的衣服是不是…

Shouldn't pretend all is well

You should not pretend all is well everytime. In addition, you should not pretend you understand everything. If you do not understand something, you can ask somebody it honestly. You need to accept some truth as itself even if the fact may…

とんかつ「知多家」(中山店)

http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=418 山菜そば御膳で幸せ。 台北ナビによると、台湾へとんかつを知らしめたのは この「知多家」だということだ! 現在、台北にはとんかつ屋があふれかえっており、 どこにいってもとんかつ屋ばかり。 しか…

茂木健一郎「『脳』整理法」

「脳」整理法 (ちくま新書)作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/09/05メディア: 新書購入: 1人 クリック: 39回この商品を含むブログ (151件) を見る タイトルを見て少し尻込みしたが、茂木先生の本なので購入。 読んでみてなんと素晴らし…

大前研一「新・経済原論」

大前研一 新・経済原論作者: 大前研一,吉良直人出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (39件) を見る 英文で執筆された「The Next Grobal Stage」の日本語翻訳版。 産業革命以上…

ボーダレスワールドを泳ぐ

ギリシアはやめた!イタリアだけにする! ギリシアは暖かい時にバカンスでのんびり行くことにした。

農安街「焼肉石松」

ガッツリいただきました。 日本と同じ味で日本より安く美味しい焼肉が食べれるのだ。

小澤征爾・広中平祐「やわらかな心をもつ」

やわらかな心をもつ―ぼくたちふたりの運・鈍・根 新潮文庫作者: 小澤征爾,広中平祐出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1984/10メディア: 文庫購入: 42人 クリック: 240回この商品を含むブログ (36件) を見る いわずと知れた指揮者の小澤征爾氏と、数学のノーベ…

Adjustable Peg

そもそも「Adjustable Peg」は経済用語で、レート調整 可能な固定相場(ある一定の範囲内で変動はするけれども その範囲を越えそうになると調整され範囲内に引き戻される) のことを示すのだけれども、Octavariumの世界観に 少し似ているなぁと思った。 日々…

マズロー「コウスティング(Coasting)」

上記の本で知った言葉。健康な退行現象のこと。 集中力は休みをとらずして続くことはない。 人間は自然と「オフ」の時間や精神的な休息を必要とする。 逆に言えば、このコウスティングをうまく行うことが 知的生活を継続し、集中力を高めるための必須条件と…

渡部昇一「知的生活の方法」

知的生活の方法 (講談社現代新書 436)作者: 渡部昇一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1976/04/23メディア: 新書購入: 37人 クリック: 549回この商品を含むブログ (132件) を見る 私が生まれた年に渡部さんが著した本。 第70刷発行され、今でも売れ続けている…

サイクリング台北

IMD World Competitiveness yearbook 2006によれば、 台湾の国際競争力は18位であるが、Life expectancy at birth avarage estimate(寿命・出生率)の項目が世界で43位、 Quality of life(生活の質)の項目が40位と 比較的低いランキングとなっている。 平…

ゲーテ「朝の時間は金貨をくわえている」

V for Vendetta

Vフォー・ヴェンデッタ [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2006/09/08メディア: DVD クリック: 24回この商品を含むブログ (105件) を見る 2006年7月に欧州へ行った際、飛行機の中で観た映画。 11月に香港でDVDを買ったものの観れていな…

追うか追われるか

今日は懸賞論文用プレゼン資料をほぼ完成させた。 プレゼンのイメージはできているのになかなかはかどらず、 時間を要してしまった・・・。 夜は地域研究ミーティング。 19時スタートの0時終了。その後、天祥路に鍋を食べに 行ってしまったから帰宅したのが2…

吉野家

http://www.yoshinoya-dc.com/brand/abroad/menu/taiwan.html 1ヶ月に一回くらい、無性に食べたくなる吉野家。 私の場合は牛丼よりも豚丼(猪肉丼)である。 1987年に、(株)吉野家ディー・アンド・シーが台湾に 合弁会社「台湾吉野家」を設立したおかげで、 …

ヘロヘロ英会話

今日から会社が提供する英会話レッスンがスタートした。 昨日は会社の全メンバーによる勉強会を1.0hr、 その後、個人の英会話レッスンを2.0hrs、 そして今日は約10人での英会話レッスン1.5hrs。 これだけやってもしゃべれないのは不思議だ・・・。 やはり中…

提案書提出

さて仕事の話となるが、私は少なくとも年に一回、大型(自称)の 提案書を書くことにしている。 これは就職して依頼続けていることであるが、日常にどっぷり 浸かった毎日から少し離れて自分の業務や自分の部署、 自分の会社を見つめ直せるという観点から見…