2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「気流の鳴る音」に関するメモと考察2

P.227 われわれとしてただ綽々と、過程のいっさいの苦悩を豊饒に享受しながら、つかのまの陽光のようにきらめくわれわれの「時」を生きつくすのみである。 P.229 解放のためのたたかいは必ずそれ自体として解放でなければならない。 P.230 ドン・ファンやド…

「気流の鳴る音」に関するメモと考察1

P.35 所有や権力、「目的」や「理想」といった、行動をおえたところにあるもの、道ゆきのかなたにあるものに、価値ある証しはあるのではない。今ある生が空疎であるとき、人はこのような「結果」のうちに、行動の「意味」を求めてその生の空疎を満たす。(中…

居酒屋「大漁」大阪市淀川区西中島4丁目8-30

居酒屋 大漁ジャンル:居酒屋住所: 大阪市淀川区西中島4-8-30 サンライズビル 2Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:射手座の天使あきちゃん)大漁をぐるなびで見る | 西中島南方の居酒屋をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約するあっちはオヤジ…

「TSUBAKI(京橋店)」大阪市都島区東野田町1-2-1

お探しの店舗のページはありませんでしたぐるなびで店舗を探す本日はゆっくり、じっくりとお話をしました。 本日お話したこと 素直になれるという能力 時間性を認識して思考できるという能力 無意識の思考を強化しセレンディピティを生み出せる能力 知らない…

「矗々家」大阪市淀川区西中島3-18-4

矗々家 ちくちくや 西中島南方店住所: 大阪府大阪市淀川区西中島3−18−4アクセス: 地下鉄御堂筋線西中島南方駅 徒歩1分/阪急京都線南方駅 徒歩1分 このお店を含むブログ・クーポンを見る | 個室居酒屋 矗々家 西中島南方店をぐるなびで見る | 西中島南…

真木悠介「気流の鳴る音」ちくま学芸文庫(1976年)★★★★★

気流の鳴る音―交響するコミューン (ちくま学芸文庫)作者: 真木悠介出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/03メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 41回この商品を含むブログ (42件) を見る 出会うべきときに、出会うべくして、本に出会う。 自分にこれほど大…

カレー「モデスト」神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 B1F

二色カレー、美味しく頂戴しました。

神戸日帰旅行(灘の酒造〜北野)

(See clear picture version...) 本日は神戸を散策。 最初に向かったのは、数々の酒造が立ち並ぶ灘。 てくてく歩いてまずは菊正宗酒造に到着。 このあたりは東灘区で、阪神淡路大震災の被害が大きかった地域。 この菊正宗も震災で記念館を失ったらしい。 …

とんかつの店「ミヤコ」大阪市都島区都島中通3丁目23-4

散歩中に見つけた店「ミヤコ」。 これで550円! デミグラスソースがかかったやわらかい肉のとんかつも美味しいけれど、 コロッケもすばらしい。 北海道で食べたコロッケみたいです。

ミヒャエル・エンデ「モモ」岩波少年文庫(1973年)★★★★☆

モモ (岩波少年文庫(127))作者: ミヒャエル・エンデ,大島かおり出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/06/16メディア: 新書購入: 38人 クリック: 409回この商品を含むブログ (274件) を見る 「モモ 〜時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてく…

コリアンダイニング「李朝園(鶴橋店)」大阪市生野区鶴橋 2-2-21

本日は鶴橋へ。 よく話しました。 料理の名前は忘れましたが、香ばしい絶妙な味付け。 一番シンプルなニラチヂミ。 これがサクッとして美味しいのである。 マッコリ1リットルを注文。 こんな感じで出てくるのが韓国なのでしょうか? 初体験です。 ★↓ランキン…

霧のようなもの

数年に一度あるのです。 今回は約3年ぶりでした。 霧のようなものの中から抜け出せない日々が続くのです。 今回は結構長く、すでに数ヵ月続いています。 それが、やっと終わるかもしれないと感じることができるようになってきました。 しかも、その霧のよう…

英語など外来語の人名や世界の地名には中国語表記がある

「英語など外来語の人名や世界の地名には中国語表記がある」。 これを知ったときは衝撃でした。 English to traditional Chinese glossary for use with OmegaT - Names English to traditional Chinese glossary for use with OmegaT - Places それにしても…

うどん「四國うどん 寝屋川店」大阪府寝屋川市池田北町 7-11

「四國うどん」へ。

空洞化する日本

日本の製造業のグローバル化に関して興味深い記事があったのでメモしておきます。 いよいよ臨界点を超え、量質転化しそうです。 日本の製造業に従事するみなさん、そしてその他のみなさん、ようこそグローバルな世界へ。 ◆「製造業、アジアなどにシフト 生産…