梅森直之「ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る」光文社新書(2007年5月)★★★☆☆

ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る (光文社新書)

ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る (光文社新書)


グローバリゼーションを考える際、どうしても経済面や政治面等といった単一的な見方となってしまう
ことが多いけれども、ベネディクト・アンダーソンのとらえ方は包括的で、目線も様々な角度から
グローバリゼーションを考えている。
 
彼の本を読んで、もっと考えてみたいと思った。
下記は必読でしょう。
早く読みたいです。

1. Imagined Communities: Reflections on the Origin and Spread of Nationalism, (Verso, 1983, Rev. ed., 1991)
 (白石隆・白石さや訳『想像の共同体――ナショナリズムの起源と流行』リブロポート, 1987年/増補版, NTT出版, 1997年)
2. The Spectre of Comparisons: Nationalism, Southeast Asia, and the World, (Verso, 1998)
 (糟谷啓介・高地薫他訳『比較の亡霊――ナショナリズム・東南アジア・世界』作品社, 2005年)

にほんブログ村 海外生活ブログへ