鵝肉「店名不明」天祥路

日本から来ているフータオ先生はローカル食堂が大好きなので、私の家の近くのド・ローカル
食堂へ行くこととなった。 
ここの鶏肉飯と湯青菜にかかっているタレの味は最高なので、台湾に来た当初は特に
お世話になっていた。
 
そんな台湾ローカル食堂慣れした私でも、さすがにオーダーするのを躊躇する謎のメニュー。
それが「下水湯」。
 
う〜む、何という素敵なネーミング。
 
メニューの隣には、「鵝肝」「生腸」などかなり恐い名前のメニューが並んでいるのだけれども、
インパクトとしてはこの「下水湯」もかなりのもの。
そんな「下水湯」をフータオ先生は「なんか気になるなぁ、俺、これにする」とオーダー。

 
飲んだ感想は、以外にもかなり美味しいらしいのである。
どうやら下水湯とは、簡単に言うと砂肝スープらしい。
 
ちなみにここのラーメンは20元なので、40元の「下水湯」は高級品(?)の部類に入る。
 
私はやっぱり青菜湯と鶏肉飯の組み合わせが好きだなぁ。

 
「下水湯」は、次回、いやその次々回、挑戦してみます。
 
にほんブログ村 海外生活ブログへ