梅田望夫「ウェブ時代 5つの定理」文芸春秋(2008年3月)★★★★★

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!


シリコンバレーのビジョナリーが残した言葉。
それをトリガーとして、どのような姿勢でこの新時代に臨めば良いかだけでなく、生き方まで
教えられた本。
 
自分としてはっきりと説明できなかったけれども、具体的な行動を起こしていたことについて
雲が晴れるように理由がわかった。
自分の思考がいっきに整理された感覚。
 
刊行記念講演会禄
 

金言は、(中略)前を向いて生きる希望やエネルギー与えてくれる。
言葉の力はおそろしいものです。毎日毎日、心が萎えるような言葉をシャワーのように浴びるのと、
オプティミズムにあふれた未来志向のわくわくする言葉に勇気付けられるのとでは、
同じ人でもまったく違う人生が広がる。--- 梅田望夫

金言は、本などの書籍、人との対話などから得ることができるが、その機会を積極的に作ろうと
している人とそうでない人というのは、とてつもなく大きな差が人生全体に出てしまう。
 
なぜ、本をたくさん読まねばならぬ、と最近自分が考えていたのかがクリアになった。
 

You have to work with people you like. --- Roger McNamee
好きな人と働かなければならない。--- ロジャー・マクナミー
 
(人生において莫大な時間を費やす「仕事をしている時の流れ」が充実したものでなくてはならない。そのことを最優先して考えなければならない。そこでいちばん大切なのは、好きな人と働くこと。)
 
好きな人、価値観を共有していると感じられる人と意気投合して話をしていると、言葉でくどくどと背景説明をする必要がありません。相手がひと言発するだけで、何を言わんとしているのかすぐ想像がつく。高速でやりとりできるため、他の人には何の話をしているのかわからないときがあるほどです。

シンプルだけど、大切な一言。
なぜ、自分が尊敬する人を自分の会社に呼び寄せたのか、その理由がクリアになった。
 

A-level people want to work with A-level people.
B-level people tend to hire C-level people. --- Silikon Valley proverb
Aクラスの人は、Aクラスの人と一緒に仕事をしたがる。
Bクラスの人は、Cクラスの人を採用したがる。--- シリコンバレーの格言
 
(優秀な連中は優秀な連中と一緒に働くこと以外に耐えられない。)

これも自分のわだかまりをクリアにする言葉。
 

We try to solve very complicated problems without letting people know
how complicated the problem was. --- Jonathan lve
私たちは非常に複雑な問題を、その問題がどれほど複雑かを人々に知らせることなく、
解こうと試みている。--- ジョナサン・アイヴ
 
アイヴは、アップルのインダストリアル・デザイン担当の上席副社長で、ジョブズの右腕といわれている最重要人物。たとえばアップルのiPodiPhoneなど、使い手が直観で使える製品を生みだしている。複雑な問題の存在すら知らせずに、解いた結果だけを利用者に提示しよう、という難度の高い挑戦によって、デザイン性の優れた世界中を魅惑するセクシーな製品が生まれる。

これが最高にカッコ良い仕事の仕方のように思う。
猛烈な情熱で知を総動員して複雑な問題を解決し、さらっと結論だけを提示する。
 

Your time is limited, so don't waste it living someone else's life.
Don't be trapped by dogma - which is living with the results of other people's thinking.
Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become.
Everything else is secondary. --- Steve Jobs
君たちの時間は限られている。
その時間を、他の誰かの人生を生きることで無駄遣いしてはいけない。
ドグマにとらわれてはいけない。
それでは他人の思考の結果とともに生きることになる。
他人の意見の雑音で、自分の内なる声を掻き消してはいけない。
最も重要なことは、君たちの心や直感に従う勇気を持つことだ。
心や直感は、君たちが本当になりたいものが何かを、もうとうの昔に知っているものだ。
だからそれ以外のことは全て二の次でいい。--- スティーブ・ジョブズ

絶対に忘れてはいけないことがあるとすれば、これかもしれない。
 
★↓ランキングに参加中。ワンクリックするだけで投票になりますので1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ